イベントコーナーご利用案内

九州最大級の都市である福岡市中央区天神の中心にある天神地下街は、19世紀ヨーロッパの街並みをイメージして造られた全長約590m 南北2本の通りからなる地下街です。
ファッションを中心に約150店舗が軒を連ね、ハウスカードの会員数は20万人以上。
地下鉄天神駅と天神南駅を結び、西鉄福岡(天神)駅、西鉄天神高速バスターミナル、そして天神地区の主要な15以上の商業施設やオフィスビルに接続しているため、1日約20~30万人の通行量があり、幅広い年齢層の方にご利用いただいております。
1番街イベントコーナーは多くのお客様の目に触れる場所にあるため、目的に応じた多彩なプロモーションが可能です。ぜひご利用ください。

イベントコーナーご利用実績
毎年30件前後の外部主催イベントを開催いただいています。
-
佐賀観光物産展
主催:有限会社 お茶の深香園
2014年より毎年3回開催 -
武雄市窯元市「タケオバ」
主催:武雄市商工会
2018年2月・2019年2月 開催 -
資生堂 新商品PRイベント
主催:株式会社 ぼたんや
2016年より毎年数回開催 -
わーりたぼり in 竹富町
主催:竹富町観光協会
2018年1月・6月・2019年1月 開催
- 寸法
-
面積108m² 天井高≒3,000
(縦10,100㎜ × 横10,730㎜) - 使用期間
- 1日単位
- 使用可能時間
- 午前10時〜午後8時
-
一日あたりの使用料金※消費税別
- 平日 100,000円
土日祝 120,000円
天神地下街のイベントコーナーはメリットがいっぱい!
- 幅広い年齢層の通行量が多い
- 天候や暑さ・寒さに左右されない
- 天神地下街全体に流れる街内放送でイベント当日、会場へ誘導するアナウンスを実施
- 天神地下街公式ホームページのイベントカレンダー等に掲載
等々
お申込み方法
- イベント開催予定日の2ヶ月前までにお問い合わせの上、イベントコーナー使用申込書(図面企画書添付)を提出
- イベントの詳細確認・開催の可否決定
- 内容調整及び官公庁申請
- イベント開催
官公庁主催の際は割引あり。
詳しくはお問い合わせください。